|
コメント: |
パティオの大型コンテナに最適で、霜の当たらない場所で越冬させることができます。
ガーデントライアルでは優秀な成績を収めています。
One of the most magnificent, tropical looking perennials, ideally suited to large patio containers which can then be overwintered in a frost-free location.
An excellent performer in garden trials.
|
学名、科名: |
Canna indica カンナ科
|
英名: |
Indian sho
|
和名: |
檀特、曇華(だんどく)
|
別名: |
ハナカンナ・カンナ リリー
|
種類: |
半耐寒性多年草
|
草丈: |
約120cm
|
花色: |
赤、黄色、オレンジなどの混合
|
用途: |
花壇、切花、コンテナ
|
播種時期: |
2〜4月
|
開花時期: |
7〜10月
|
観賞時期: |
|
発芽適温: |
|
発芽日数: |
約14〜21日
|
播種深さ: |
|
開花までの日数: |
|
花言葉: |
情熱・堅実な未来・永遠・妄想・熱い思い・若い恋人同士のように快活・上機嫌
|
生産地: |
オランダ
|
内容量: |
約25粒
|
発芽率: |
約95%以上
おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。
|
まき方: |
種を蒔く前に24時間ぬるま湯に浸けておきます。
薄く蒔き、コンポストを薄く敷き詰める。軽く固め、湿度を保つ。14~21日で苗が生える。
|
育て方: |
約15℃で育てます。十分な大きさになったら、5cm間隔でトレイに植え付けます。
5月下旬に数日間、屋外に置きます(霜を避けてください)。
パティオ用の大きなコンテナか、庭の花壇に40cm間隔で植え付けます。
湿度を保ち、雑草が生えないようにします。
枯れた花穂を取り除くと、花が長持ちします。
|
備考: |
・育て方等の日本語訳は付属しておりません。
・海外と日本では播種時期が異なります。
全ての種子を一度に播種するのでは無く、少しずつ環境や条件を変えてお試し下さい。
HP上の播種期、開花期は日本の気候に合わせた時期になります。
・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。
・お子様の手の届かない所に保管下さい。
・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。
・種子は本質上100%の純度は望めません。
・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。
商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。
・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。
・この商品はMr.Fothergill's Seedsの許可のもとテキストと商品画像を抜粋しております。
無断での転用、使用は禁止させて頂きます。 (C)2006 Gardener's Shop Ivy.
|
|
|