|
学名、科名: |
Nelumbo nucifera ハス科
|
英名: |
Lotus
|
和名: |
蓮(はす)
|
別名: |
水芙蓉(すいふよう、みずふよう)
|
種類: |
多年性水生植物
|
草丈: |
|
花色: |
ピンク
|
用途: |
|
播種時期: |
5月~7月
|
開花時期: |
7~8月(順調に育てば初年度から・通常は植え付けの翌年に咲きます)
|
収穫時期: |
10~12月(植え付けから2年目より行います)
|
発芽適温: |
約25℃
|
発芽日数: |
約1週間
|
播種深さ: |
|
生産地: |
|
内容量: |
発芽用 袋:1枚(パッケージが袋になります)
ヤスリ:2枚
種:3粒
説明書:1枚
|
発芽率: |
約 %以上
おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。
|
栽培のポイント: |
紙やすりで種の一箇所をこすります。
水の中に種を沈め、日当たりの良いところに置きます。
4~7日後、殻を破り芽が出てきます。
水が濁った場合は都度、新しい水に交換してください。
10~14日後、葉が2~3枚になったら植え付けます。
横幅50cm以上のプランターを用意し、粘土質の土、すりつぶした赤玉土などを15cm前後入れて植え付け水を張ります。
浅く水を張ったところへ浮かべておくだけでも自然に根付きます。
3~4週毎に肥料を与えてください。
|
備考: |
・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。
・お子様の手の届かない所に保管下さい。
・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。
・種子は本質上100%の純度は望めません。
・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。
・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。
・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。
|
|
|