【種子】 純系 野沢菜 1dl 日本タネセンター 【お取り寄せ品】

価格: ¥990 (税込)
メーカー: 日本タネセンター
型番: yasaitane-1375
数量:
在庫: 在庫切れ 入荷連絡を希望

返品についての詳細はこちら


商品説明

野沢菜漬けで有名な野菜です。 霜が2~3回降りてからの方が“のり”が出て美味しくなります。 シャキシャキとした味わいが長期漬けに最適です。 Ivyのある飯山市は野沢温泉村から10分程のところなので沢山栽培していますよ。

商品仕様

製品名: 【種子】 純系 野沢菜 1dl 日本タネセンター 【お取り寄せ品】
型番: yasaitane-1375
メーカー: 日本タネセンター

 
メール便OK ラッピングOK

コメント: 野沢菜漬けで有名な野菜です。
霜が2~3回降りてからの方が“のり”が出て美味しくなります。
シャキシャキとした味わいが長期漬けに最適です。
学名、科名: Brassica rapa L. var. hakabura アブラナ科 アブラナ属
英名:
和名:
別名: 信州菜(シンシュウナ)
種類: 二年草
味わい方: 漬け物
播種時期: 冷涼地 7月中旬~9月中旬
中間地 8月中旬~10月中旬
暖地  8月中旬~10月下旬
収穫時期: 冷涼地 8月下旬~11月下旬
中間地 9月下旬~翌年1月下旬
暖地  9月下旬~翌年3月下旬
発芽適温: 20~25℃
発芽日数:
播種深さ:
生産地: 長野県
内容量: 1dl
発芽率: 約85%以上
おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。
まき方: 畑に直接たねまきをします。
うね幅30cmほどですじまきをします。間引きをして株間を15cmにします。
育て方: 追肥
タネまき後20日頃と40日頃に、10m2当たり2kgの有機化成肥料を条間にばらまきます。
若苗の頃はべと病にかかりやすいので注意しましょう。
備考: ・こちらの商品はお取り寄せ品となります。
 ご注文後3~10日での発送となります。
・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。
・お子様の手の届かない所に保管下さい。
・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。
・種子は本質上100%の純度は望めません。
・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。
・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。
・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。
・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。

商品カテゴリ

カレンダー
  • 今日
  • 休業日
  • 発送のみ

定休日:日曜・夏季休暇・年末年始

     (不定休がございます)

定休日は発送・メール返信はお休みとなり、翌営業日に対応いたします。

ページトップへ